創業8年目 かっこいい店づくりを目標に、外観や内観もスタイリッシュなつくりにされています 小さなケーキでも18種類そろえられている 生クリームは北海道の生クリームで、ミルク感強くも、軽い生クリームを使用 カカオ分のパーセントが高いビターなチョコレートを使っているため、大人向けにも人気がある お客様に喜んでいただけること...
今週お届けするのは、八日市にある洋菓子工房パピエさんです 全国洋菓子コンクール第3位に輝いた店主の久世研さん コンセプト:材料は東近江産にこだわり素材の味を生かしたケーキや焼き菓子 農家さんと一緒にケーキを作っていく 無駄な砂糖は使わず、上品な味わいが楽しめる ケーキを食べたときに美味しいと幸せを感じてもら...
山梨県に本社をかまえ、山梨県の工場で、全国にある700店舗分のスイーツを作られている 南アルプスの水や、山梨を中心とした名産を使い、美味しいスイーツを作られている 八日市店は、滋賀県内で1番にできた店舗であり、接客を丁寧に、地元に愛されるお店作りをされている 八日市に店を構えて30年以上、20品目ぐらいはいつも用意され...
創業18周年を迎えるメリーポエムさんをご紹介します! 幸せのおすそわけ メリーポエムのお菓子でみんな笑顔に、地域の皆さまに笑顔をもっと引き出し、これからも愛されるケーキ屋を目指されています 外観は、可愛い洋風の建物、淡いピンク色の壁が目印 目の前の中央公園で遊んだ親子が帰りに立ち寄る方もいる 店内は、焼き立てのシュ...
今回取材にご協力いただいたのは、レストランバーfeelさんです 今は、テイクアウトでも店内の営業もされています 店内の雰囲気は、沖縄・南国風をイメージされていて料理も沖縄・南国料理の名物が中心となっています ドリンクも種類豊富で、オリオンビール、泡盛、女性に人気のカクテルやノンアルカクテルなどがあります 家族連れも多く...
今回は、八日市大通り商店街より振興組合の小倉さんをゲストにお迎えして、お話をお伺いしました。 八日市大通り商店街は、近江鉄道八日市駅前から市役所までの道の1本南側にあり、 東本町の信号から金屋の信号までの商店街です。 現在、コロナ渦において難しい状況で、イベントなども中止になっています。 そんな中、商店街にある「太子ホ...
東近江市山路町の住宅地の中にある、雅寿しさん。 開店から28年、地域のみなさんに愛され続けるお寿司屋さんです。 普段は、夜のみの営業で、純和風で落ち着いた店内で、お寿司だけでなく、一品料理や様々なお料理が味わえる、会席料理をお楽しみいただけます。歓送迎会や、各種ご宴会のご予約も承っています。お昼は、ご予約いただいた場合...
今回は、旧蒲生町にある、いよもんカフェさんに行ってきました 2階には蒲生工務店さんがあり、その入り口としてカフェができました 工務店との関係があると知らなくても、広くてぬくもりのある空間でコーヒーを楽しむことができます 一番のおすすめは、いよもん特選コーヒー ハンドドリップで1杯1杯丁寧に作られています ドリンクだけで...