COLOR OF RAIN & LIGHTS.

COLOR OF RAIN & LIGHTS.

Xmas特集:洋菓子工房パピエ

Xmas特集:洋菓子工房パピエ

今週お届けするのは、八日市にある洋菓子工房パピエさんです

全国洋菓子コンクール第3位に輝いた店主の久世研さん

コンセプト:材料は東近江産にこだわり素材の味を生かしたケーキや焼き菓子 農家さんと一緒にケーキを作っていく

無駄な砂糖は使わず、上品な味わいが楽しめる

      ケーキを食べたときに美味しいと幸せを感じてもらえるのが一番

久世さんは京都出身で、今も京都に住まれているが京都にはない材料の魅力に心を打たれる

今年のコロナでは、奥さんと離れて暮らし毎日電話でやりとりされていた

太郎坊宮とのコラボとして、焼き菓子などもある

1日750個売れたシュークリーム(モグモグ)もあり、その際は手作りでもあることから腱鞘炎にもなった

現在は他のケーキ、定番から旬のものを使ったケーキもあることから、たくさんの種類が売れるようになった

モグモグはバニラ、カプチーノ、抹茶とあり、人気商品のため

大量注文する場合は事前に連絡するといいかも 1個150円

~おすすめの商品~

栗りん…九州の栗を使い、ペーストするとしっかり栗の味がする。

    スポンジ、マロンクリーム、渋皮栗のペースト、栗のバランスがよく、とても美味しい

    砂糖の甘さではなく、栗本来の味が楽しめる

   一粒30円の栗を贅沢に使用

    ショートケーキと同じくらいの人気商品 400円モグモグ…一般でいうシュークリーム 150円

クリスマスケーキを含む、スポンジケーキは、

スポンジと生クリームの柔らかさが同じで、食べても境目がわからないほど

これはスイーツ界では革命的なこと。ケーキはWebでの予約も可能です

~店舗情報~

 住所:東近江市小脇町402-1 駐車場有 太郎坊宮前駅から徒歩4分

 営業時間:10時~20時 定休日:月曜日 電話:0748-26-2111

    イートインスペースあり

https://sweetsguide.jp/shop/43400/menu?utm_source=localp-o&utm_medium=referral&utm_content=43400&utm_campaign=localp

【曜日で紹介する商品】

~月曜日~プレミアム苺ショートケーキ 530円

小杉豊農園さんのよつぼし、という苺をふんだんに使ったケーキ

   一粒一粒が大きく、ほのかに酸味もありつつ、甘みたっぷりのジューシーさ

  苺にシロップをつけず、本来の味が楽しめる

  苺を中にたくさんサンドし、口の中に入れると生クリームとスポンジが融合して、

  ほどけていくような食感。これは食べてみないと伝わらない逸品

  店主の久世さんは、「生クリームとスポンジの境目がわからない」と表現している

    ―Xmas トラベルサンタ― ※画像はイメージ

   苺はもちろん小杉豊農園さんの苺

   Xmasの飾りがとても細かく作られていて、可愛いXmasケーキ

   プレミアム苺ショートケーキのXmasホールケーキバージョン

    5号4.000円  6号4.700円  7号5.300円

~火曜日~スノーサンタカップ 550円

子どもに人気のプリンとバナナがゴロっと入ったスイーツ

生クリームと甘い苺で可愛く飾り付けられている

カップがサンタさんで、食べ終わった後もカップとしてまたはカップとして再利用できる陶器になっている

苺は、小杉豊農園さんのよつぼしを使用

~水曜日~ミロワールショコラ 473円

 ミルクチョコレートのムースに、上からグラサージュという技法で

 ほのかに苦みのあるチョコレートをかけ、光沢のある見た目になっている

 ミルクチョコの甘さとビターなチョコがマッチして美味しい

 中には、チョコのスポンジと、ブリュレも入っているので、

 フォークを入れたときの断面も楽しめる逸品です

  いろんなものが混ざり合って飽きない美味しさ

~木曜日~近江プリン極 351円

 卵はMitteでも販売している、永源寺のさくらたまごを使用

 朝の生みたて卵だけを使っている贅沢プリン

 またカラメルは白下糖(しろしたとう)という和三盆ができる前の砂糖を使用

 他では食べられないプリンにお客様も殺到

 プリンの弾力や美味しさを追求し、店主の久世さんにしか作れないプリン

 スプーンを入れた瞬間にわかる、スーッと入っていく感じもまた楽しめます

  また、揺らしてプルプルとした表面を見るのもいいかも

 あべのハルカスでは、用意した100個のプリンが完売した記録もある

~金曜日~ベリーロール 1.296円

近江木苺というラズベリーとブルーベリーと、

スポンジにストロベリーを使ったベリーだらけの商品

生地のストロベリースポンジはもちもちしていて、

中には生クリームとブルーベリーとラズベリーが巻かれている

店頭に出すとすぐになくなるほどの人気商品

カットしたとき、ラズベリーとブルーベリーが出てくる楽しさもある

・Xmasケーキの予約は12月23日まで

・また、シュークリームモグモグは人気商品のため、大量に注文(10個以上ぐらい)する場合はご連絡ください。

お客様の中に、鬼滅の刃の切り絵を持ってきてくださる方がおられるようで

店内に飾られていました。

お早めに行ってみてはどうでしょうか

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

LOCATION