

創業18周年を迎えるメリーポエムさんをご紹介します!
幸せのおすそわけ メリーポエムのお菓子でみんな笑顔に、地域の皆さまに笑顔をもっと引き出し、これからも愛されるケーキ屋を目指されています

外観は、可愛い洋風の建物、淡いピンク色の壁が目印 目の前の中央公園で遊んだ親子が帰りに立ち寄る方もいる
店内は、焼き立てのシュークリームや焼き菓子の香りが店内に広がっている
~おすすめ商品~:ベイクドチーズタルト(サワーチェリー入り)292円

ホールケーキと食べきりサイズの2種類があり、チーズはマスカルポーネとクリームチーズ
タルトの中に、キルシュに漬けたチェリーが入っており、最後まで美味しく食べられる
ミルク感が強く、マスカルポーネであっさりとした味わい
地域の皆さまに愛される定番のお菓子が作りたいという思いから生まれた定番商品です
~道具へのこだわりが強いメリーポエムさん~
こだわりのオーブンで焼き上げることで、スポンジ生地はふんわりと仕上がっている
工程を少しでも見ていただこうとオーブンはお客様の見えるところに設置している
素材だけいいものを使用しても作り方やその工程が雑だと美味しいお菓子はできません
空気をたっぷり入れ混ぜることができるホイップマシーンや、均一に熱が通るオーブンにこだわっておられ
定番から旬のフルーツを使ったケーキがショーケースに豊富に並んでいる
ショートケーキやロールケーキは女性に人気の商品
~店舗情報~
住所:東近江市林町726
能登川駅より徒歩8分
駐車場有
営業時間:10時~19時
定休日:水曜日(不定休あり)
電話番号:0748-42-1123
https://www.merrypoem.jp/menu04.html
【曜日ごとに紹介したケーキ】
~月曜日:モンブラン~ 500円

フランス産の栗を使った甘さ控えめのモンブラン
底がココアスポンジで、生クリームと栗をマロンペーストで覆われている
~火曜日:ティラミス~450円

エスプレッソ感の強いティラミス
少し大人向けで、スイーツが苦手な人でも食べやすいかも
マスカルポーネのチーズをムースにしている
ティラミスの入ったグラスも可愛く、見た目も楽しめる
~水曜日:チョコ生ショート~420円

ココア風味のスポンジが4層
生チョコクリームが3層にサンドされている
メリーポエムさん独自のチョコ生クリームで、やわらかくあっさりしている
スポンジがとてもふわふわで、飾りにパズルのピースが乗っている
パズルのピースの形はいくつもあるので、どれが当たるかはお楽しみ
~木曜日:苺のショートケーキ~450円

国産のあっさりとした生クリーム使用
生クリームとスポンジと苺を一緒に食べることでちょうどよいバランス
メリーポエムさんがこだわっている道具の一つである、
ドイツ産のホイップマシンを使っているため、口当たりのよいクリーム
チェリーのリキュールが少し入っているのもアクセント
~金曜日:Xmasホールケーキ~

〇生クリーム
苺のショートケーキのXmas ver. 可愛いクリスマスの飾りやサンタさんが乗っている
4号3.000円、5号3.800円、6号4.800円
〇チョコ生クリーム
チョコ生クリームとチョコのスポンジに苺がサンドされている
こちらも可愛いクリスマスの飾りやサンタさんが乗っている
5号4.000円、6号5.000円
〇クラシックショコラ
ベルギー産のスイートチョコを贅沢に生地に練りこんだケーキ
しっとり濃厚なチョコレートケーキ
生クリームを使用していないため、他のケーキと比べ、しばらく外に置いていても大丈夫
5号3.300円、6号4.100円
・12月中旬ごろまで、外壁・テント工事のため、ご来店の際はお気をつけてお越しください
・12月18日までご予約受付中。ご来店しご入金した上で、予約完了となります
(電話での予約は受け付けておりません)
・12月4日までは、「FMひがしおうみを聴きました」でお楽しみ券がもらえます!