
今回は、八日市野々宮町の信号すぐそばにある
soLana cafe ソレナカフェさんに取材に行ってきました

アピアのある浜松町の信号からまっすぐ野々宮町の信号に着く手前、
右斜めの道に入るところがsoLana cafeさんの店舗場所です


駐車場も4,5台ほど止められます
名前の由来が気になるお店ですよね
よくマルシェでも出店されているそうです
名前の由来は、恐らくみなさんもよく使っておられる言葉「それな」
と相手の意見に共感するときに使う言葉から来たそうです
Lが大文字なのは、ロゴマークでもある親指と人差し指でLと形作れるから
現在は新型コロナの関係からTAKE OUTのみの営業ですが、店内は
梁があって、窓が高く、白の壁でとても落ち着ける空間でした
もともと倉庫だったらしいですが、倉庫とは思えない綺麗さでした



出店を決められたのは、友人と二人でカフェをしたいと思ったことがきっかけ
おすすめのメニューは自家製パンのホットドッグと
オリジナルブレンドしたコーヒー400円と、他にもシロップ漬けにしたレモンのレモンスカッシュ500円
予約制のタンドリーチキンサラダBOXは900円
当日予約なしでも、500円、800円、900円のランチBOXがあります





他にも季節限定メニューもあるので、いついっても違う味に出会える楽しみもありますね
友人とカップルと、親子でも楽しめる空間 soLana cafeさんにぜひ行ってみてはいかがでしょうか
soLana cafe
東近江市八日市野々宮町581-7
TAKE OUT 10:30~ OPEN 11:00~ CLOSE 18:00


